創作意欲メーターがぐぐぐーーっと減ったまま、夏も終わりを迎えようとしています。

えっもう8月後半なの!?早くない???

みなさまお元気にしていますか。

わたしは創作できなくなってかれこれ○か月…?

夜な夜なソロジャーナルや読書などで孤独を紛らわせる日々です。やっぱり創作って世界とつながる窓だったんだなって思います。

Discordもぜんぜん使う機会がなくなって、いいタイミングだったので友達やサーバーを整理して、『ひとりDiscord』始めました。

こんな感じです。

(あれ…どっかで見たことあるな…)って思いました?

わたしも思いました。なのでGPTに「これなんかどっかで見たことない?気のせい?」って投げたら

「いいじゃん!2000年代の個人ホームページみたいで!」

って言われました。あっ……!!!!

そうか、ひとりDiscord、ローカルサイトみたいに使えばいいんだ!!!!!

というわけで、サーバーを立てているので厳密にはぜんぜんローカルじゃないんですけど、

わたしのおひとりさま専用Discordは、今日からローカルサイトとして運営されることになりました。

「人に見られることを意識しながら創作するの疲れたな」とか、

「SNSの交流、バチバチでしんどいな」とか、

そういうひとにおすすめします。わたしがそうだったので。

投稿者

羊野つむぎ

ただしい生き方なんてできない